京都大学 計算科学ユニット http://www.cs.kyoto-u.ac.jp Thu, 07 Sep 2017 01:55:22 +0000 ja hourly 1 第14回研究交流会のお知らせ http://www.cs.kyoto-u.ac.jp/info/%e7%ac%ac14%e5%9b%9e%e7%a0%94%e7%a9%b6%e4%ba%a4%e6%b5%81%e4%bc%9a%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/ Thu, 07 Sep 2017 01:55:22 +0000 http://www.cs.kyoto-u.ac.jp/?p=2899 続きを読む ]]> 計算科学ユニット第14回研究交流会「Cray XC40 Programming Seminar」を下記の要領で開催いたします。

 
・日時:平成29年10月2日(月)9:30〜15:00

・場所:京都大学・学術情報メディアセンター 北館 4F404大会議室

申込みフォーム

 

 

 プログラム

 

 

Agenda:

09:30 – 10:00 Introductions and PE Overview

10:00 – 10:30 Cray Compiling Environment

・What is new in CCE

・Tips and hints on using CCE

10:30 – 10:45 Break

10:45 – 12:00 Cray Performance Tools

・What is new in CPMAT

・Tips and hints on using CPMAT

12:00 – 13:30 Lunch

13:30 – 14:00 Cray Message Passing Toolkit

・What is new in MPT

・Tips and hints on using MPT

14:00 – 14:30 What is new in Cray Environment Setup (CENV) and Cray Debugger Tools (CDST)

14:30 – 15:00 New functionality and tools under development

 

]]>
第13回研究交流会のお知らせ http://www.cs.kyoto-u.ac.jp/info/%e7%ac%ac13%e5%9b%9e%e7%a0%94%e7%a9%b6%e4%ba%a4%e6%b5%81%e4%bc%9a%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/ Thu, 10 Nov 2016 02:11:34 +0000 http://www.cs.kyoto-u.ac.jp/?p=2853 続きを読む ]]> 計算科学ユニット第13回研究交流会「Cray XC40 Programming Seminar」を下記の要領で開催いたします。

 
・日時:平成28年12月1日(木):9:00〜16:00

・場所:京都大学・学術情報メディアセンター 北館 4F404大会議室

申込みフォーム

 

 

 プログラム

 

 Abstract:

 This is a full-day tutorial on programming for the Cray XC system with Intel Knights

 Landing (KNL), the second generation Intel Xeon Phi. Attendees will learn how to use the Cray

 Programming Environment to port and optimize applications for KNL systems.

 We will describe the KNL architecture and emphasize some of the main aspects related to KNL

 features, such as the high-bandwidth memory, and how to optimize for them with the memory

 directives and the Cray memory analysis assistant tool. We will also focus on experiences and

 best-practice for optimization of scientific applications on KNL systems.

 

 Agenda:

 09:00 – 09:15 Introduction

 09:15 – 09:45 Overview of the Cray XC system with KNL

 09:45 – 10:30 Cray Compiling Environment (CCE) & Scientific Libraries for KNL  

 Default optimizations

 Cray compiler feedback

 Using CSML or MKL with CCE

 Using MCDRAM (aprun NUMA control, memory directives)

 10:30 – 11:00 Break

 11:00 – 12:00 Cray MPI for KNL

 MPI optimizations for KNL

 Threads vs ranks

 Thread hot MPI

 Using huge pages with MCDRAM

 Core specialization

 12:00 – 13:30 Lunch

 13:30 – 15:00 Cray performance tools & Reveal

 CrayPAT-lite

 Bottleneck detection
 Grid order / Rank order

 Loops Statistics

 Reveal

 Memory analysis assistance

 15:00 – 15:30 Break

 15:30 – 15:45 Tips for KNL

 15:45 – 16:00 Summary & questions
 

 

]]>
第12回研究交流会のお知らせ http://www.cs.kyoto-u.ac.jp/info/%e7%ac%ac11%e5%9b%9e%e7%a0%94%e7%a9%b6%e4%ba%a4%e6%b5%81%e4%bc%9a%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/ Tue, 23 Feb 2016 02:23:36 +0000 http://www.cs.kyoto-u.ac.jp/?p=2814 続きを読む ]]> 計算科学ユニット第12回研究交流会(若手研究者交流会)を下記の要領で開催いたします。

 
・日時:平成28年3月9日(水):13:00〜17:10

・場所:京都大学・学術情報メディアセンター 北館 4F404大会議室

 

 プログラム(敬称略)

 

 13:00~13:10  オープニング
 13:10~15:10

 セッション1

 

・放流アユの最適管理戦略に関する有限要素解析

 八重樫優太(農学研究科・地域環境科学専攻・M1)

 

・非構造セルによるDarcy-Brinkman式を用いた非圧縮性流れとDarcy流の

 同時解析手法
 佐藤真理(農学研究科・地域環境科学専攻・研究員)

 

・弾性波伝播解析に粒子フィルタを適用した土構造物内の空洞同定

 山下伸幸(農学研究科・地域環境科学専攻・M2)

 

・流体・構造の連成現象に対する数値解析手法と工学上の諸問題への応用
 鳥生大祐(学術情報メディアセンター・助教)

 

 15:10~15:30  休憩
 15:30~17:00

 セッション2

 

・分散メモリ環境における並列グラフマイニングの実現に向けて
 奥野伸吾(情報学研究科・システム科学専攻・D2)

 

・Thick-Restart GKL法の新しいリスタートの方法について
 石田遊也(情報学研究科・数理工学専攻・M1)

 

・実対称帯行列の部分固有対計算のための2分法と逆反復法に基づく並列ソルバ
 石上裕之(情報学研究科・数理工学専攻・D3)

 

 17:00~17:10  クロージング

ユニットメンバーに限らず、研究室の学生や、京大関係者も出席可能です。

多数のご参加をお待ち申し上げております。

]]>
第11回研究交流会のお知らせ http://www.cs.kyoto-u.ac.jp/info/11th-seminar/ Wed, 01 Oct 2014 06:34:38 +0000 http://www.cs.kyoto-u.ac.jp/?p=2595 続きを読む ]]> 計算科学ユニット第11回研究交流会を下記の要領で開催いたします。

 
・題名:京都大学計算科学ユニット 第11回研究交流会「固体・流体の計算力学」

・日時:平成26年10月28日(火):15:00〜18:10

・場所:京都大学・学術情報メディアセンター 北館 4F404大会議室

・世話人:牛島 省先生(学術情報メディアセンター)

 

プログラム

 

15:00~15:10 開会の挨拶
15:10~15:50 大規模粒子法解析の津波防災への応用

浅井 光輝先生(九州大学大学院 工学研究院)

発表資料[pdf]
15:50~16:30 コンクリートの損傷・ひび割れ進展解析に関する基礎的研究

車谷 麻緒先生(茨城大学工学部)

発表資料[pdf]
16:30~16:40 休憩
16:40~17:20 有限要素法を用いた2D浅水流れと3D気液二相流れにおける結合シミュレーション
松本 純一先生(独立行政法人 産業技術総合研究所)
17:20~18:00 防災・環境シミュレーションにおけるバーチャルリアリティ技術を用いた可視化・可聴化
樫山 和男先生(中央大学理工学部)
18:00~18:10 閉会の挨拶

ユニットメンバーに限らず、研究室の学生や、京大関係者も出席可能です。

多数のご参加をお待ち申し上げております。

]]>
第10回研究交流会のお知らせ http://www.cs.kyoto-u.ac.jp/info/10th-seminar/ Thu, 24 Oct 2013 01:26:30 +0000 http://www.cs.kyoto-u.ac.jp/?p=2472 続きを読む ]]> 計算科学ユニット第10回研究交流会を下記の要領で開催いたします。

 
・題名:京都大学計算科学ユニット 第10回研究交流会「メニーコア時代のHPCシステム」

・日時:平成25年11月15日(金):13:30〜17:00

・場所:京都大学吉田本部キャンパス・総合研究5号館1F106会議室

・世話人:中島 浩先生(学術情報メディアセンター)

 

プログラム

13:30~13:35 Opening
13:35~14:35 筑波大学における演算加速機構に基づくスパコン開発
朴 泰祐先生(筑波大学)
14:35~15:35 メニーコア時代の京大スパコン
中島 浩先生(京都大学)
15:35~15:50 Break
15:50~16:50 Towards Post-Petascale Computing
石川 裕先生(東京大学)
16:50~17:00 Closing

ユニットメンバーに限らず、研究室の学生や、京大関係者も出席可能です。

多数のご参加をお待ち申し上げております。

]]>
第8回研究交流会の会場変更とプログラム確定のお知らせ http://www.cs.kyoto-u.ac.jp/info/8th-seminar-final/ Thu, 09 May 2013 01:28:53 +0000 http://www.cs.kyoto-u.ac.jp/?p=2440 続きを読む ]]> 計算科学ユニット第8回研究交流会のプログラムが決定致しましたのでお知らせ致します。
**会場が変更になりましたので、ご注意下さい。**

 
・題名:京都大学計算科学ユニット 第8回研究交流会「ビッグデータの計算科学をめざして」

・日時:平成25年5月17日(金):13:10から17:30

・場所:吉田キャンパス・総合8 号館(マップ内59 番)1階講義室1
・世話人:中村 佳正先生・木村 欣司先生(京都大学 情報学研究科)

 

プログラム

13:10 開会
13:15-14:00(質疑応答込) 大規模密行列の固有値・特異値分解
山本 有作先生(神戸大学)
14:00-14:15 休憩
14:15-15:00(質疑応答込) 行列・テンソル分解技術による大規模実データ分析の試み
丸橋 弘治先生(富士通研究所)
15:00-15:45(質疑応答込) ポストペタスケール環境に向けての固有値解析エンジンの開発
櫻井 鉄也先生(筑波大学)
15:45-16:00 休憩
16:00-16:45(質疑応答込) ARPACK を用いた固有値計算:分子の振動回転準位計算への応用
南部 伸孝先生(上智大学)
16:45-17:30(質疑応答込) 第一原理計算に基づいたマテリアルズ・インフォマティクス
田中 功先生(京都大学工学研究科)
17:30 閉会

 
ユニットメンバーに限らず、研究室の学生や、京大関係者も出席可能です。

事前の申し込みは不要です。

多数のご参加をお待ち申し上げております。

]]>
第8回研究交流会のお知らせ http://www.cs.kyoto-u.ac.jp/info/8th-seminar/ Wed, 24 Apr 2013 05:15:43 +0000 http://www.cs.kyoto-u.ac.jp/?p=2401 続きを読む ]]> 計算科学ユニット第8回研究交流会を下記の要領で開催いたします。

 
・題名:京都大学計算科学ユニット 第8回研究交流会「ビッグデータの計算科学をめざして」

・日時:平成25年5月17日(金):13:10から17:30

・場所:吉田キャンパス・総合8 号館(マップ内59 番)1階講義室1
・世話人:中村 佳正先生(京都大学 情報学研究科)

 

プログラム

13:10 開会
13:15-14:00(質疑応答込) 大規模密行列の固有値・特異値分解
山本 有作先生(神戸大学)
14:00-14:15 休憩
14:15-15:00(質疑応答込) 行列・テンソル分解技術による大規模実データ分析の試み
丸橋 弘治先生(富士通研究所)
15:00-15:45(質疑応答込) ポストペタスケール環境に向けての固有値解析エンジンの開発
櫻井 鉄也先生(筑波大学)
15:45-16:00 休憩
16:00-16:45(質疑応答込) ARPACK を用いた固有値計算:分子の振動回転準位計算への応用
南部 伸孝先生(上智大学)
16:45-17:30(質疑応答込) 第一原理計算に基づいたマテリアルズ・インフォマティクス
田中 功先生(京都大学工学研究科)
17:30 閉会

 
プログラムの詳細は後日改めて掲載させていただきます。
ユニットメンバーに限らず、研究室の学生や、京大関係者も出席可能です。

事前の申し込みは不要です。

多数のご参加をお待ち申し上げております。

]]>
第9回研究交流会のお知らせ http://www.cs.kyoto-u.ac.jp/info/9th_seminar/ Thu, 18 Apr 2013 01:12:20 +0000 http://www.cs.kyoto-u.ac.jp/?p=2417 続きを読む ]]> 計算科学ユニット第9回研究交流会を下記の要領で開催いたします。

 
・題名:京都大学計算科学ユニット 第9回研究交流会「宇宙プラズマの粒子シミュレーション」

・日時:平成25年6月19日(水):13:30〜17:00

・場所:吉田キャンパス・工学部物理系校舎2階212講義室

・世話人:大村 善治先生(生存圏研究所)

 

プログラム

13:30~14:30 電子流体・粒子混成(電子ハイブリッド)コードによる磁気圏プラズマ粒子シミュレーション
加藤 雄人先生(東北大学大学院理学研究科)
14:30~15:30 地球内部磁気圏におけるイオンプラズマ波動のハイブリッドシミュレーション
小路 真史先生(宇宙科学研究所)
15:30~16:30 動的負荷分散技法OhHelpを用いた超並列プラズマ全粒子シミュレーション
三宅 洋平先生(神戸大学大学院システム情報学研究科)
16:30~17:00 討論

ユニットメンバーに限らず、研究室の学生や、京大関係者も出席可能です。

事前の申し込みは不要です。

多数のご参加をお待ち申し上げております。

 

なお、第8回は5月17日(金)に開催する予定です。詳細は近日中に公開致します。

]]>
第7回研究交流会のお知らせ http://www.cs.kyoto-u.ac.jp/info/7th_seminar/ Thu, 21 Mar 2013 02:54:59 +0000 http://www.cs.kyoto-u.ac.jp/?p=2265 続きを読む ]]> 計算科学ユニット第7回研究交流会を下記の要領で開催いたします。

 
・題名:京都大学計算科学ユニット 第7回研究交流会「生命現象のモデリング」

・日時:平成25年4月22日(月):13:30〜16:00

・場所:工学部3号館(マップ62番)北館2階N3講義室

・世話人:山本量一先生(京都大学 工学研究科)

 

プログラム

13:30~14:50(質疑応答込) 細胞の力学と、人工システムにおける自発運動

義永那津人先生(東北大学WPI-AIMR数学ユニット)

14:45~16:00(質疑応答込) 細胞環境下での生化学反応ネットワークシミュレーション

高橋恒一氏(理化学研究所 生命システム研究センター)

 
講演概要
こちらをご覧下さい
 
ユニットメンバーに限らず、研究室の学生や、京大関係者も出席可能です。

事前の申し込みは不要です。

多数のご参加をお待ち申し上げております。

]]>
第6回研究交流会のお知らせ http://www.cs.kyoto-u.ac.jp/info/6th-seminar/ Mon, 05 Nov 2012 01:46:39 +0000 http://www.cs.kyoto-u.ac.jp/?p=2203 続きを読む ]]> 計算科学ユニット第6回研究交流会を下記の要領で開催いたします。

 

・日時:平成24年11月9日(金)13:00から14:00

・場所:学術情報メディアセンター北館3F講習室

 

講演題目
Morpheus: a Simulation Environment for Multicellular and Multiscale Systems Biology

 
講演者
講演者:Alvaro Kohn-Luque (Department for Innovative Methods of Computing Center for High Performance Computing Dresden University of Technology, Germany)

 
講演概要
ポスターをご覧下さい
 
研究室の学生や、京大関係者も出席可能です。

事前の申し込みは不要です。

多数のご参加をお待ち申し上げております。

]]>