新着情報
学術情報メディアセンターが新スーパーコンピュータシステムの導入を決定
学術情報メディアセンターではこのたび、2016年10月から運用を開始する新たなスーパーコンピュータシステムとして、Cray Inc.のスーパーコンピュータXC40とCS400、およびDataDirect Networks社のストレージSFA14Kなどの導入を決定しました。
XC40は、インテル社の超高性能メニーコアプロセッサである インテル® Xeon PhiTMプロセッサ(開発コード名:Knights Landing)を搭載した計算ノードを、Cray Inc.の相互結合網Dragon Flyにより1800台結合したスーパーコンピュータであり、国内のシステムとしては運用開始時点で京コンピュータに次ぐピーク演算性能5.48PFLOPSを有するものとなります。またCS400は、インテル社の最新マルチコアプロセッサであるインテル® Xeon® プロセッサE5-2695 v4(開発コード名:Broadwell)を搭載した計算ノードを、同社の新たな相互結合網技術であるインテル® Omni-Pathアーキテクチャにより850台結合した、ピーク演算性能1.03PFLOPSの高性能クラスタです。これらのスーパーコンピュータは、24PByteの容量を持つDataDirect Networks (DDN)社の並列ファイルシステムDDN ExaScalarに接続されるほか、それぞれが230TByteの超高速ストレージCray DataWarpとDDN IME (Infinite Memory Engine)にも接続され、大規模なファイル入出力を高速に行うことができます。
新スーパーコンピュータシステムは、学術情報メディアセンターの全国共同利用の枠組のもとで、国内すべての大学・学術機関の利用者に供されるほか、同センターが所属する学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点(JHPCN)や、文部科学省が推進するHPCIの枠組を通じても、大規模な高性能計算を行う研究プロジェクトに供されます。
【メニーコアプロセッサ】
科学技術計算に優れた性能を発揮するCPUコアを数十個持つプロセッサ。インテル® Xeon PhiTM プロセッサには最大72個のCPUコアが備えられ、単体で3TFLOPS以上のピーク演算性能を有する。
【マルチコアプロセッサ】
汎用性が高いCPUコアを最大で20個程度持つプロセッサ。CS400の計算ノードに搭載されるインテル® Xeon® プロセッサE5-2695 v4には18個のCPUコアが備えられ、単体で0.6TFLOPS以上のピーク演算性能を有する。
【ピーク演算性能、PFLOPS、TFLOPS】
プロセッサやスーパーコンピュータの性能を、搭載された浮動小数点演算器の数に動作周波数を乗じた値で表現した、1秒間に実施可能な浮動小数点演算数の理論的な値。PFLOPSは毎秒1000兆回、TFLOPSは毎秒1兆回の演算数を、それぞれ意味する。
【相互結合網】
プロセッサやメモリからなる計算ノードの間で、大量のデータを高速に通信するためのネットワーク。個々の計算ノード間での通信性能が、インターネットの全国レベル幹線の性能に相当し、全体的な通信性能はその数百倍の値となる。
【並列ファイルシステム】
非常に多数の大規模なファイルを格納し、それらの読み書きを並列に行うことで高い性能を発揮する、数千個のディスクや制御装置から構成されたストレージシステム。
【超高速ストレージ】
半導体メモリで構成されたSolid State Drive (SSD)を多数搭載し、ディスクによるものよりもファイルの読み書きが高速に行えるストレージ。
【学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点(JHPCN)】
北海道大学、東北大学、東京大学、東京工業大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、および九州大学の、それぞれの情報基盤系センターから構成された、文部科学大臣認定のネットワーク型共同利用・共同研究拠点。ネットワークで接続された各センターのスーパーコンピュータなどを利用する公募型研究プロジェクトを、各センターの教員・研究者との共同で多数実施している。
【HPCI】
京コンピュータと9大学・2研究機関のスーパーコンピュータをネットワークで接続して運用する、高性能計算のための研究基盤。HPCIを利用する戦略的研究プロジェクトや公募型研究プロジェクトが、多数実施されている。
(参考リンク)
次期スーパーコンピュータシステム (2016年度更新予定)
(問合せ先)
京都大学学術情報メディアセンター
〒606-8501京都市左京区吉田本町
TEL 075-753-7400 FAX 075-753-7450(代表)
E-mail: soumu※www.media.kyoto-u.ac.jp
※は@に変換ください
- 2024年07月29日学術情報メディアセンター 社会情報解析基盤研究部門 「教授」の募集について
- 2024年05月28日学術情報メディアセンター 社会情報解析基盤研究部門 大規模データ活用基盤研究分野「准教授」の募集について
- 2024年05月10日学術情報メディアセンター コンピューティング研究部門計算科学研究分野(仮称)「教授」の募集について
- 2024年03月25日大陸間横断100Gbps性能コンテストアワードを受賞しました
- 2024年03月12日学術情報メディアセンター コンピューティング研究部門 スーパーコンピューティング研究分野「助教」の募集について
- 2024年02月21日京都大学 学術情報メディアセンター 全国共同利用版[広報]Vol.22, No.2 発刊のお知らせ
- 2024年01月04日「TECH+」に京都大学新スーパーコンピュータの記事が掲載されました
- 2023年11月15日新スーパーコンピュータシステムが「TOP500」に掲載されました
- 2023年11月01日GMOインターネットグループ株式会社からの寄附による学術情報メディアセンターの研究室リニューアル竣工を記念し、オープニングセレモニーを開催
- 2023年10月19日岩下武史教授が情報処理学会「2023年度コンピュータサイエンス領域功績賞」受賞者に決定