イベント情報
京都大学学術情報メディアセンター「中島浩先生追悼シンポジウム」
京都大学学術情報メディアセンターは、2022年3月28日(月)に、去る2021年10月6日に永眠された故・中島浩教授の追悼シンポジウムを開催いたします。
中島先生は、1981年京都大学工学研究科情報工学専攻の修士課程を修了後、三菱電機株式会社を経て1992年京都大学工学部助教授に就任、その後1997年より豊橋技術科学大学情報工学系教授、2006年より京都大学学術情報メディアセンター教授として教鞭をとられ、並列計算機のアーキテクチャや並列ソフトウェア技術に関する研究を率いてこられました。また、2010年度から2013年度までは本センター長を務め、その間、共同利用・共同研究拠点JHPCNや一般社団法人HPCIコンソーシアムの立ち上げに貢献され、その後も我が国のハイパフォーマンスコンピューティングインフラストラクチャ―を支えてこられました。
中島先生のご功績を振り返り、皆様とともに先生を偲びつつ次代へつなげていく機会となることを願います。
日時 | 2022/03/28(月)15時00分〜17時00分 |
---|---|
会場 | Zoomによるオンライン開催 |
定員 | 300名(定員になり次第、締め切ります。) |
参加費用 | 無料 |
参加申込み | 以下のフォームから事前にお申し込みください。 https://forms.gle/vd5Eu9Ka7UhUzkGB8 |
主催 | 京都大学 学術情報メディアセンター |
お問い合わせ | 京都大学 学術情報メディアセンター 岡部 寿男 |
プログラム | 司会:森 信介(京都大学学術情報メディアセンター 教授・副センター長) |
備考 |
- 2024/01/16(火)学術情報メディアセンターセミナー「連携で支える大学のICT」
- 2023/12/22(金)学術情報メディアセンターセミナー「UDフォントを通じたITシステムのアクセシビリティ向上の理解と実践」
- 2023/12/14(木)【臨時開催】学術情報メディアセンターセミナー「大規模言語モデルとブロックチェーンの現在地」
- 2023/11/24(金)学術情報メディアセンターセミナー「日本の大学における研究データ管理支援」
- 2023/10/17(火)学術情報メディアセンターセミナー「人の行動を理解するVision & Language技術」
- 2023/09/19(火)学術情報メディアセンターセミナー「学際領域におけるデザインリサーチ」
- 2023/08/29(火)【臨時開催】学術情報メディアセンターセミナー「大学における研究データマネジメント支援の実際 〜ウィーン大学の事例〜」
- 2023/07/31(月)αxSC2023Q セキュリティとスーパーコンピュータシンポジウム開催のお知らせ
- 2023/07/24(月)学術情報メディアセンターセミナー「計算社会科学の最前線」
- 2023/07/06(木)~2023/07/07(金)JHPCN:学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点 第15回シンポジウム