イベント情報

学術情報メディアセンター > イベント情報 > 学術情報メディアセンターセミナー「Web情報学の今」

学術情報メディアセンターセミナー「Web情報学の今」

Post date:2024/08/08

京都大学学術情報メディアセンターでは、各分野でご活躍の講師を招き、それぞれの研究開発活動の内容や現在抱えている課題についてご紹介いただき、参加者を含めて広く議論を行う機会として、月例セミナーを開催しています。

9月9日の学術情報メディアセンターセミナーでは、横浜国立大学の松井 暉氏、筑波大学の佐野幸恵氏、および産業技術総合研究所の佃 洸摂氏に講演いただきます。学内外を問わず多数の方のご参加をお待ちしています。

日時 2024/09/09(月)16時00分〜18時00分
会場

ハイブリッド開催(会場およびオンライン)
 【会場】京都大学 学術情報メディアセンター南館 2階 202マルチメディア講義室
     吉田南構内マップ[93番]
 【オンライン】Zoomを使用します。

定員
参加費用 無料
参加申込み 以下のフォームから事前にお申し込みください。
申込期限:9月9日(月)16時まで
https://kyoto-u-edu.zoom.us/meeting/register/tJAqcOitrDosG904L2xE1TvKg094QxMr2su1
主催

京都大学 学術情報メディアセンター

お問い合わせ

京都大学 学術情報メディアセンター 廣中 詩織
メール:hironaka * media.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)

プログラム

※いずれも会場にて講演いたします。

◆16時00分~16時40分
講演者:松井 暉(横浜国立大学 大学院国際社会科学研究院 国際社会科学部門 講師)
講演題目:Wikipediaにおける情報供給に関する研究
講演概要:本講演では、世界最大の知識供給プラットフォームであるWikipediaに関する研究を発表する。Wikipediaは、ユーザーが自発的に知識を供給し合うことで、様々な知識を蓄積するインターネットの百科事典である。本講演では、この巨大なシステムの背後にある人間行動のメカニズムに注目した研究を紹介する。

◆16時40分~17時20分
講演者:佐野 幸恵(筑波大学 システム情報系 社会工学域 准教授)
講演題目:Wikipedia閲覧数を用いた集合的記憶の数理モデル
講演概要:集合的記憶とは、社会集団内で共有される記憶であり、大きなイベントの後に減衰していく傾向がある。本講演では、集合的記憶の例として、訃報や災害に関するWikipediaページの閲覧数を用いた分析結果を紹介する。さらに、集合的記憶を再現する数理モデルを導入し、そのモデルのパラメータに基づき、記憶が維持される例と維持されない例について議論する。

◆17時20分~18時00分
講演者:佃 洸摂(産業技術総合研究所 人間情報インタラクション研究部門
         メディアインタラクション研究グループ 主任研究員)
講演題目:Webサービスで実現する人と音楽との新たなインタラクション
講演概要:新たな観点から人と音楽とのインタラクションを実現することは、これまでに知らなかった楽曲やアーティストを好きになるなど、より豊かな音楽聴取体験を可能にする。本講演では、歌詞探索サービス「Lyric Jumper」や音楽発掘カフェ「Kiite Cafe」などのWebサービスでこれまでに実現してきたインタラクションについて紹介する。また、人と音楽とのインタラクションに関する基礎調査を通して得られた知見の、Webサービスへの活用可能性についても議論する。

備考

※授乳室を設置しています。ご利用の場合は事務室(電話番号075-753-7400)にお申し付けください。

|
ページトップへ
Copyright © Academic Center for Computing and Media Studies, Kyoto University, All Rights Reserved.